山があろうが、全体平均速度は20Km!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
通勤ラッシュ!

ラッシュを逃れ
、やってきたのは
、柞原八幡宮。

ここでの
目的は
、天然記念物
のクスノキ
。

高さは
、約45m
。

高崎山山頂まで
、直線で約3km。私が進むのは、左。

この道の
、交通量が
少ない理由。

次は
、県道618号。

大型車を阻む関門、その1。

関門、
その2。

何もないなぁ・・・。

おっ!
LAWSON見っけ!補給だぁー。

補給を終えて
、再スタート。

次は
、県道621号を
、阿蘇野方面へ
。

ちょっとだけ、手強い相手。

闘いは
、約3分で終了
。下りま~す。

長者原まで
、23km
。

阿蘇野の道は
、広い
。

長者原は
、直進。

30分
ほどで
、

名水の滝
。

レーサーシューズ
のまま
、行ってみました
。

やまなみハイウェイまで
、7.3km。

九重町
。

失礼しま~す。

↓やまなみハイウェイ
。

平日なので
、車は少なめ
。

標高
1018m、長者原。

『鞍岳』に、つづく。
ラッシュを逃れ
ここでの
高さは
高崎山山頂まで
この道の
次は
大型車を阻む関門、その1。
関門、
何もないなぁ・・・。
おっ!
補給を終えて
次は
ちょっとだけ、手強い相手。
闘いは
長者原まで
阿蘇野の道は
長者原は
30分
名水の滝
レーサーシューズ
やまなみハイウェイまで
九重町
失礼しま~す。
↓やまなみハイウェイ
平日なので
標高
『鞍岳』に、つづく。
PR
この記事にコメントする
Re:まっすぐの
>気持ち良い道ですね。
景色は、良し。
平日はマシですが、
交通量、多し。
時速60km道路ですが、
速度超過の車両、多し。
観光バス、ハイウェイバス、材木運搬車等、
重量車の通行多く、
路面、悪し。
路肩・路側帯、
ひび割れ、波打ち、小さな穴開き多く、
走行時、要注意。
景色は、良し。
平日はマシですが、
交通量、多し。
時速60km道路ですが、
速度超過の車両、多し。
観光バス、ハイウェイバス、材木運搬車等、
重量車の通行多く、
路面、悪し。
路肩・路側帯、
ひび割れ、波打ち、小さな穴開き多く、
走行時、要注意。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/26 Thomaslinna]
[01/12 土屋敷]
[02/26 べり]
[01/01 ウインデー]
[07/17 ウインデー]
最新記事
(02/18)
(02/11)
(01/21)
(01/07)
(01/06)
(01/04)
(01/02)
(12/28)
(12/24)
(12/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
坂バカ
性別:
男性
趣味:
ツーリング
ブログ内検索
最古記事
(08/25)
(09/08)
(10/05)
(10/14)
(11/02)
(11/10)
(12/31)
(01/01)
(01/12)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者アド
アクセス解析