山があろうが、全体平均速度は20Km!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
博多
、到着。

かもめ13号
に、
乗り換え。

長崎
、
到着
。

スタンプ設置箇所
、長崎歴史文化博物館
。

時間の都合で
、見学せずに
、東へ。

交通量の多い
、日見バイパスは回避し
、旧道へ。

矢上大橋(有料)を
、渡ります
。

自転車は
、10円
。

車道は、狭く危険なので
、南側(海側)の、歩道を走ります。

国道251号
を離れ
、海岸線へ。

後田経由
で、

国道251号に
、戻ります。

つまらない国道は
、さっと消化して
、県道124号で、いったん北上。

ここを
、下れば、有明海
。

向かい風と格闘しながら
、海岸線の国道を、消化
。

有明フェリーで
、長洲へ
。

風の影響か?10分
遅れで
、長洲港。

玉名まで走り
、宝当乃湯で
、リフレッシュ!

玉名から輪行で、ホテルへ。

『由布院美術館』に、つづく。 R-SYS…1402km。
かもめ13号
長崎
スタンプ設置箇所
時間の都合で
交通量の多い
矢上大橋(有料)を
自転車は
車道は、狭く危険なので
国道251号
後田経由
国道251号に
つまらない国道は
ここを
向かい風と格闘しながら
有明フェリーで
風の影響か?10分
玉名まで走り
玉名から輪行で、ホテルへ。
『由布院美術館』に、つづく。 R-SYS…1402km。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/26 Thomaslinna]
[01/12 土屋敷]
[02/26 べり]
[01/01 ウインデー]
[07/17 ウインデー]
最新記事
(02/18)
(02/11)
(01/21)
(01/07)
(01/06)
(01/04)
(01/02)
(12/28)
(12/24)
(12/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
坂バカ
性別:
男性
趣味:
ツーリング
ブログ内検索
最古記事
(08/25)
(09/08)
(10/05)
(10/14)
(11/02)
(11/10)
(12/31)
(01/01)
(01/12)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者アド
アクセス解析