山があろうが、全体平均速度は20Km!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の
、展望台からの眺めは
、こんな感じです。
野口雨情も
、訪れたそうです
。
あの場所から、パラグライダーで、
テイクオフ?
あの建物の辺りが、
オートキャンプ場?
どちらにしろ、施設はまだ、冬季休業中。
茶畑の中を進んで
、少し下ると、矢岳駅
です。
今度は
、ゆっくり
D51見学
です。
誰もいないと思っていたら
、運転席を丹念に
、撮影されている方がいました
。
オートバイの方でした
。邪魔しちゃったかなと
、思いつつ、私も負けじと撮影
続行。
味わい
のある駅舎も、
撮っておく事に。
このホームに、
D51が、滑り込んでこないかなぁ・・・。
時刻は、14:37。のんびり
しすぎました。
この後、予定のコースをとると、温泉に入れない・・・。
それは避けたいので、次に向かう大畑駅はカット。
戦闘モードに移行して、
中央温泉に直行。
市街地に入り
、
最短コースで中央温泉に向かうも、
橋が架け替え中の為、通行止。
やむなく、もとの道に戻るロスがあり、
中央温泉到着は、15:17。
急ぎ入浴を済ませ、駅へ移動。
席も確保して、ひと段落。
呼び名を変え
、
吉松から
しんぺい4号到着。
この列車からの乗継客を乗せて、
九州横断特急8号は、発車します。
八代方面の列車に乗る時、
右側に座れば、球磨川の景色を楽しめます。
18:08、肥後大津で下車。いつものホテルへ・・・。
たびたび利用するこのホテル、
建物自体は、もちろん、変わらないのですが、
スタッフの顔ぶれが、変わりましたねぇ・・・。
今回も、見知った顔が、数人いなくなっていました。
何か、浦島太郎になったようで、少し寂しく感じました。
『日本一長~い運動場』に、つづく。
野口雨情も
あの場所から、パラグライダーで、
あの建物の辺りが、
どちらにしろ、施設はまだ、冬季休業中。
茶畑の中を進んで
今度は
誰もいないと思っていたら
オートバイの方でした
味わい
このホームに、
時刻は、14:37。のんびり
この後、予定のコースをとると、温泉に入れない・・・。
それは避けたいので、次に向かう大畑駅はカット。
戦闘モードに移行して、
中央温泉に直行。
市街地に入り
最短コースで中央温泉に向かうも、
橋が架け替え中の為、通行止。
やむなく、もとの道に戻るロスがあり、
中央温泉到着は、15:17。
急ぎ入浴を済ませ、駅へ移動。
呼び名を変え
吉松から
しんぺい4号到着。
この列車からの乗継客を乗せて、
九州横断特急8号は、発車します。
八代方面の列車に乗る時、
18:08、肥後大津で下車。いつものホテルへ・・・。
たびたび利用するこのホテル、
建物自体は、もちろん、変わらないのですが、
スタッフの顔ぶれが、変わりましたねぇ・・・。
今回も、見知った顔が、数人いなくなっていました。
何か、浦島太郎になったようで、少し寂しく感じました。
『日本一長~い運動場』に、つづく。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/26 Thomaslinna]
[01/12 土屋敷]
[02/26 べり]
[01/01 ウインデー]
[07/17 ウインデー]
最新記事
(02/18)
(02/11)
(01/21)
(01/07)
(01/06)
(01/04)
(01/02)
(12/28)
(12/24)
(12/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
坂バカ
性別:
男性
趣味:
ツーリング
ブログ内検索
最古記事
(08/25)
(09/08)
(10/05)
(10/14)
(11/02)
(11/10)
(12/31)
(01/01)
(01/12)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者アド
アクセス解析