山があろうが、全体平均速度は20Km!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
渡船に乗りたくて
、浦戸湾の東側を走ってきました。

種崎(たねざき)桟橋に
、到着。

今日は、平日
ダイヤ。
次の便は、08:30。
しばらくして、船が入港。

出港まで
、あと4分。

5分弱の
、船旅。

長浜桟橋に
、到着
。

上陸。

堤防沿いを、西へ。

↓ここで左折し
、川を渡ります
。

↓ここを
、左折
。東へ。

浦戸大橋。

あと少しで
、桂浜
。

そして、到着。

散策
開始
。

桂浜へ来るのは
、三度目
。

龍馬に大接近は
、二度目。

今日は
、サンダルに履き替えているので
、龍王岬まで行ってみます。

↓こちらが
、龍馬のいる方向。
←こちらが、足摺岬の方向。
およそ1時間経過
。そろそろ
、移動します。

次に訪れたのは
、↓ここ。

銅像
シリーズ
。

およそ30分後、
ふたたび西へ。
それにしても
、風が強い・・・。

仁淀川の左岸を
、北上。

ムッ
!何ヤツ
!

高知市内に戻り
、高知ぽかぽか温泉へ。

汗を流して、さっぱり
。高知駅に向かいます。

しまんと4号
・ジャンボフェリーで、神戸へ
。

『2007年の記録』に、飛びます。
種崎(たねざき)桟橋に
今日は、平日
しばらくして、船が入港。
出港まで
5分弱の
長浜桟橋に
上陸。
堤防沿いを、西へ。
↓ここで左折し
↓ここを
浦戸大橋。
あと少しで
そして、到着。
散策
桂浜へ来るのは
龍馬に大接近は
今日は
↓こちらが
およそ1時間経過
次に訪れたのは
銅像
およそ30分後、
それにしても
仁淀川の左岸を
ムッ
高知市内に戻り
汗を流して、さっぱり
しまんと4号
『2007年の記録』に、飛びます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/26 Thomaslinna]
[01/12 土屋敷]
[02/26 べり]
[01/01 ウインデー]
[07/17 ウインデー]
最新記事
(02/18)
(02/11)
(01/21)
(01/07)
(01/06)
(01/04)
(01/02)
(12/28)
(12/24)
(12/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
坂バカ
性別:
男性
趣味:
ツーリング
ブログ内検索
最古記事
(08/25)
(09/08)
(10/05)
(10/14)
(11/02)
(11/10)
(12/31)
(01/01)
(01/12)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者アド
アクセス解析