山があろうが、全体平均速度は20Km!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
途中までですが、Windayさんと、chobiさんが、参加。

松山自動車道を、くぐった所で
、右斜め前方へ。

Windayさん、
寒くありませんか?
chobiさんは、
マイペース。
平和な道。

10:24、堀切峠。

新宮まで
、下りです。

新宮から
、笹ヶ峰隧道まで、約15km。

大福を買いたいという
、リクエストにお答えして、
霧の森に、寄り道。
笹ヶ峰隧道に向け、
再スタート。
高知道の上にまわると
、山岳の始まり
。

まだまだ余裕の、
Windayさん。
落ち葉の絨毯
を、進みます
。

12:25。笹ヶ峰隧道に
、到着。

約20分下って
、旧立川番所書院。

立川御殿茶屋で
、遅めの昼食。
←御殿そば(大)。
立川御殿茶屋
から少し上に行くと
、旧立川番所書院。

全景写真は
、あのやぐらからどうぞ
。

↑ここから、50分ほどで、
本山。
ここから、御二人は、白髪隧道越えで
、川之江に戻ります。
さようなら~。
『赤荒峠』に、つづく。
松山自動車道を、くぐった所で
Windayさん、
chobiさんは、
平和な道。
10:24、堀切峠。
新宮まで
新宮から
大福を買いたいという
笹ヶ峰隧道に向け、
高知道の上にまわると
まだまだ余裕の、
落ち葉の絨毯
12:25。笹ヶ峰隧道に
約20分下って
立川御殿茶屋で
立川御殿茶屋
全景写真は
↑ここから、50分ほどで、
ここから、御二人は、白髪隧道越えで
『赤荒峠』に、つづく。
PR
この記事にコメントする
ぞくぞくと更新
坂バカさんお元気でしょうか?HPの更新日々楽しみに見ています。自分の走行を背後から見る機会はなかなか無いので、フォームチェックの参考になります。◆昨日、東山峠に行ってきました。比較的勾配も緩く、上りやすかったです。もう、紅葉も終わりでしょうかね。
Re:ぞくぞくと更新
>坂バカさんお元気でしょうか?・・・
元気です。
ただ、ここしばらく、バタバタしていて、
更新時間がありません・・・。
>・・・もう、紅葉も終わりでしょうかね。
今週末が、見頃じゃないでしょうか。
南下すれば、まだ、これからの所もあるのでは?
元気です。
ただ、ここしばらく、バタバタしていて、
更新時間がありません・・・。
>・・・もう、紅葉も終わりでしょうかね。
今週末が、見頃じゃないでしょうか。
南下すれば、まだ、これからの所もあるのでは?
先日はお世話になりました
windayさんのおっしゃるとおり白髪トンネルは恐怖そのもの。その後も日没との戦いは結構ハードなものでした。坂バカさんもホテルに到着した頃は暗かったようですね。またの機会のもよろしくお願いします。
Re:先日はお世話になりました
>・・・winday白髪トンネルは恐怖そのもの。
これぞ、闇!でしたでしょう。
>その後も日没との戦いは・・・
山中なので、暗くなるのも、早かったでしょう。
これぞ、闇!でしたでしょう。
>その後も日没との戦いは・・・
山中なので、暗くなるのも、早かったでしょう。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/26 Thomaslinna]
[01/12 土屋敷]
[02/26 べり]
[01/01 ウインデー]
[07/17 ウインデー]
最新記事
(02/18)
(02/11)
(01/21)
(01/07)
(01/06)
(01/04)
(01/02)
(12/28)
(12/24)
(12/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
坂バカ
性別:
男性
趣味:
ツーリング
ブログ内検索
最古記事
(08/25)
(09/08)
(10/05)
(10/14)
(11/02)
(11/10)
(12/31)
(01/01)
(01/12)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者アド
アクセス解析