山があろうが、全体平均速度は20Km!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早朝。例によって、肥後大津駅で、
豊後竹田行の、列車待ち。
今日は、宮地駅で、途中下車。
寒いです。
お日様は
、昇り始めたばかり
。右に曲がって、目指すは、箱石峠。

見慣れた
風景。

↓このカーブの先が
、夏に崩落した場所。
まだ、仮復旧。
箱石峠
近くの
、顔なじみ。

開花時期
に、訪れたい
。

一瞬の晴れ間。

明治百年記念保存木
を撮っていたら
、寄ってきた。

この交差点を
、左へ
・・・
牛優先。
この先8mを
、右へ。

ここを
、右へ。

橋を渡ると
、宮崎県。

15分ほど走ると
、三秀台。

12時の方向に見えるのが、
くじゅう連山。
2時の方向に見えるのが、
祖母山。
10時の方向に
見えるのが、
根子岳と高岳。
五ヶ所高原トンネルを抜けると
、4kmの下り。

この先の交差点を、左へ・・・、

そこにいたのは、
この4名。
シュワッチ!
アムロ、行きま~す!
奈落、覚悟
!
元気ですかー!
30分ほどで
、高千穂
到着。


『高千穂の紅葉』に、つづく。
今日は、宮地駅で、途中下車。
お日様は
見慣れた
↓このカーブの先が
箱石峠
開花時期
一瞬の晴れ間。
明治百年記念保存木
この交差点を
この先8mを
ここを
橋を渡ると
15分ほど走ると
12時の方向に見えるのが、
2時の方向に見えるのが、
10時の方向に
五ヶ所高原トンネルを抜けると
この先の交差点を、左へ・・・、
そこにいたのは、
シュワッチ!
奈落、覚悟
30分ほどで
『高千穂の紅葉』に、つづく。
PR
この記事にコメントする
壮大ですね
壮大な景色ですね。私的には、中国の雰囲気がします。◆坂バカさんはボートに乗られたのですか?◆旅先から、どのような手段でHP更新なさっているのですか?◆私、先日寒霞渓に上ってきました。お猿の国側からでしたので、かなりきつかったです。18%が3.5km続きました。紅葉は綺麗でしたよ。
Re:壮大ですね
>…ボートに乗られたのですか?
時間が無いこともありますが、一人で乗るのは…。
>…どのような手段でHP更新…。
携帯で更新する手段を、覚えました。
その為、デジカメと、携帯のカメラを、
交互に使うので、結構、忙しいです。
>…18%が3.5km…。
あの、どでかい標識。親切なんでしょうか?
>紅葉は綺麗でしたよ。
どうも、今年の紅葉は、イマイチです・・・。
2年前の高千穂峡の紅葉に比べると、
今年の紅葉は、色がくすんで見えました。
時間が無いこともありますが、一人で乗るのは…。
>…どのような手段でHP更新…。
携帯で更新する手段を、覚えました。
その為、デジカメと、携帯のカメラを、
交互に使うので、結構、忙しいです。
>…18%が3.5km…。
あの、どでかい標識。親切なんでしょうか?
>紅葉は綺麗でしたよ。
どうも、今年の紅葉は、イマイチです・・・。
2年前の高千穂峡の紅葉に比べると、
今年の紅葉は、色がくすんで見えました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/26 Thomaslinna]
[01/12 土屋敷]
[02/26 べり]
[01/01 ウインデー]
[07/17 ウインデー]
最新記事
(02/18)
(02/11)
(01/21)
(01/07)
(01/06)
(01/04)
(01/02)
(12/28)
(12/24)
(12/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
坂バカ
性別:
男性
趣味:
ツーリング
ブログ内検索
最古記事
(08/25)
(09/08)
(10/05)
(10/14)
(11/02)
(11/10)
(12/31)
(01/01)
(01/12)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者アド
アクセス解析