山があろうが、全体平均速度は20Km!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
列車の待ち時間を利用し
、食事を済ませ、
しまんと1号に乗車。
少し眠っている間に、列車は、
阿波池田に到着。
阿波池田スタートの3名を
、祖谷口付近で追い越して、

07:44
。大杉到着。

08:10。大杉スタート。

5kmほど
、国道32号を走行
。

土佐穴内からは
、県道113号東祖谷山大杉停車場線を走行。

もう一度
、国道32号を、300m走行して
、豊永から国道439号へ。

ここで、先着していた3名と合流。
スタート地点?で、集合写真。
上り始めは
、改良された
、広い道。

そして、すぐに、狭い道。

フォームチェック
!

スクールバスを利用して、
少し先行。
追いつくのを待って、
連写!
ペースを、上げてしまったので、
小休止。
みなさんの
、息が整ったところで
、再スタート!

標高が800mに
、さしかかると京柱峠が、視認出来ます。
NTTの、アンテナです。
千本桜が近づいたので
、少し先行。
撮ってますよ~。
おっ
!気づいてくれたみたい。

ひと足先に
、千本桜を通過する、腹ポさん。

それを追う、べりーさん。

上りも、あとわずか
。私は、ひと足先に
、京柱峠へ。

そして
、峠のスプリント!

『京柱峠_Tour_2』に、つづく。
少し眠っている間に、列車は、
阿波池田スタートの3名を
07:44
08:10。大杉スタート。
5kmほど
土佐穴内からは
もう一度
ここで、先着していた3名と合流。
上り始めは
そして、すぐに、狭い道。
フォームチェック
スクールバスを利用して、
追いつくのを待って、
ペースを、上げてしまったので、
みなさんの
標高が800mに
千本桜が近づいたので
おっ
ひと足先に
それを追う、べりーさん。
上りも、あとわずか
そして
『京柱峠_Tour_2』に、つづく。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/26 Thomaslinna]
[01/12 土屋敷]
[02/26 べり]
[01/01 ウインデー]
[07/17 ウインデー]
最新記事
(02/18)
(02/11)
(01/21)
(01/07)
(01/06)
(01/04)
(01/02)
(12/28)
(12/24)
(12/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
坂バカ
性別:
男性
趣味:
ツーリング
ブログ内検索
最古記事
(08/25)
(09/08)
(10/05)
(10/14)
(11/02)
(11/10)
(12/31)
(01/01)
(01/12)
(02/09)
カウンター
アクセス解析
忍者アド
アクセス解析